2歩でどれくらい進めますか?

『2ステップテスト』って聞いたことありますか?

 

2歩でどのくらいの距離を進めるかを測定します。

 

下肢の筋力、バランス能力、柔軟性などを含めた歩行能力を総合的に評価するテストになります。

 

やり方は以下の通り!

<方法>

1.スタートラインを決め、両足のつま先を合わせます。

2.できる限り大股で2歩歩き、両足を揃えます(バランスを崩した場合は失敗)。

3.2歩分の歩幅を図ります。

4.2回行って、良かった方の記録を採用します。

 

本日の月替わりレッスンでは2ステップテストの記録が伸びるように、必要な柔軟性や筋力、バランス能力を鍛えました。

 

 

30分のレッスンで簡単に変わるものでもないですが、必要な柔軟性や筋力、バランス能力を鍛えることで2ステップテストの記録が伸びます。

 

つまりは歩行能力の向上につながるわけです。

 

ちなみに、「2ステップ値」が1.3以下の場合は”移動能力(歩行能力)の低下が始まっている状態”という判定になり、トレーニングをして筋力、柔軟性、バランス能力などの向上が推奨されます。

 

2ステップ値の計算式は以下の通り!

2歩幅(cm)÷身長(cm)=2ステップ値

 

いかがでしょうか?

 

2ステップ値が1.3以上いきましたか?

 

ちょっと怪しいなという方今すぐに3030一宮でトレーニングを開始しましょう!

 

 

スタッフ:小川英知

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    penguin (土曜日, 20 8月 2016 19:28)

    良かった! 1. 5いってた~(^-^;

  • #2

    コア (日曜日, 21 8月 2016 18:37)

    2ステップテスト、初めて聞く言葉です。こっそり測ってみます…